本文へスキップ
ブロックの役職選出・選任について
ブロックの役職者(ブロック長など)については、県下一斉に、理事任期(2025年6月29日から2027年6月末定時社員総会終了時まで)に合わせて、ブロック選出理事の選出時に、ブロック役職者の選出・選任を行うこととなります。
ぜひ、自分が所属するブロックの役職者選びに参加してください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
■■ ブロックの役職者の選任に向けたスケジュール ■■
①ブロックの役職枠などの検討
・現体制で、次期体制の役職枠と定員を決めます。
・役職枠や定員は、ブロックの体制や人数など、ブロックの状況に応じて、任意で決められます。
②立候補者の受付
・所定フォームから、自分が所属するブロックで、やってみたい役職に、立候補してください。
・受付期間:4月7日(月)から4月25日(金)まで
③投票
自分の所属ブロックの役職者(ブロック長や副ブロック長)を決める投票に参加しましょう。
・所定フォームから、自分が所属するブロックの役職立候補者に投票します。
(定数と同数の場合は就任の賛否を投票します。)
・投票期間:5月2日(金)から5月18日(日)まで
④開票作業
・事務局で開票作業を行います。
⑤ブロック役職者の確定
・就任は、投票いただいた所属ブロック会員の過半数以上の賛成をもって決まります。
・ブロック役職者やブロック役職者の抱負などの報告は、5月末発送予定の第32回定時社員総会開催通知とともに
報告します。