萩市・長門市・阿武町ブロック


研修会のご案内


この度は萩市権利擁護支援センターの藤井哲治氏を講師にお招きして、権利擁護支援センターの機能や役割について、事例を交えてご紹介いただきます。
普段お聞きする事のできないお話もお伺いできる貴重な機会になるのではないかと思います。
皆様のお参加をお待ちしております。


1 開催日時


2023年222日(火)19:00から20:30

2 テーマ・講師


「権利擁護支援センターの機能・役割について 」
(講師)藤井哲治 氏(萩市権利擁護支援センター)

3 開催方法


本活動は、オンラインシステム「Zoom」を使用いたします。オンライン関わる通信機器や通信環境の費用は自己負担となります。Zoomインストールなどを起因とする通信機器のトラブルなどは、保証しかねますので自己責任のもとご使用・ご参加ください。下記『Zoomミーティングの取り扱い説明書(PDF1214KB)』をご確認の上、準備・参加いただきますようお願いいたします。

Zoomミーティングの取り扱い説明書





4 参加対象・参加費


@山口県社会福祉士会正会員・賛助会員(参加費無料)
A非会員(参加費500円)
※納付方法については参加希望の方に別途お知らせいたします。


5 お申し込みから参加まで


@ 所定の申込フォームからお申し込みください。
A 山口県社会福祉士会正会員・賛助会員以外の方は、参加費振込方法やキャンセルの取り扱いなどをご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。当会で参加費振込が確認できましたら、受付完了となります。
B 申込締切後に、ご登録いただいたメールアドレスに参加用URLなどをお送りします。

6 申し込み方法


下記の申込フォームよりお申し込みください。
※お申込みの際にご提供いただいた個人情報は、当事業の運営目的以外には使用することはありません。


申込フォーム





7 申し込み締切


2023220日(月)12時まで

8 問い合わせ先


萩市・長門市・阿武町ブロック 松田友也
t.matsuda@hagi-kagayaki.or.jp