ようこそ、一般社団法人山口県社会福祉士会公式ホームページへ。

本文

へスキップ


社会福祉士とは・・・
社会福祉士はどこにいるか、ご存知ですか?
実はあなたのすごく身近なところにいるんですよ。
私たちは福祉の相談や支援の場面で仕事をしています。

社会福祉士は、

あなたの生活を、支え、守ることを目指します。

新着情報

   すべて     研修情報   お知らせ    会員専用  他団体情報 他団体情報

























































































































  
山口県社会福祉士会では、難関といわれる社会福祉士国家試験にチャレンジする方々を応援するために、国家試験全国統一模擬試験を行っております。会場受験か在宅受験を選択できます。ただし、会場受験は、定員30名で先着順とさせていただきます。
実施日:10月1日(日)、試験会場:山口県立大学
     社会福祉士全国統一模擬試験


2023年度社会福祉士実習指導者講習会

日程:10月22日(日)、10月29日(日)
会場:山口県立大学          
より多くの方々に受講頂き、子どもアドボカシーに対する理解を深めていただきたく、8月28日(月)12時まで受付期間を延長します。
令和5年度子どもアドボカシー基礎講座
主催:子どもアドボカシー学会・山口県・山口県社会福祉士会

子どもアドボカシーとは、子どもが話したいことを自ら話せるように支援したり、必要な場合には、子どもの依頼または承諾を得て子どもの思いや意見を代わって表明することです。
そして、子どもの側に立って子どもがそうできるように働きかけたり、支援したりする人を子どもアドボケイト(意見表明支援員)といいます。
本講座は、子どもアドボカシーに対する理解を広め、子どもの意見や願いを届けるための理念を学ぶことができます。



共に活動する仲間を大募集!
 “一人じゃない!
社会福祉士これからがしっかり出番です”

あなたのご入会をお待ちしております。 
 
住宅改修等点検に係る専門職派遣事業
 
地域包括ケア専門職派遣
システム構築事業
 
障害者虐待防止ポスター