「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」の趣旨を理解するとともに、虐待を発生させる要因の理解や防止のための仕組みづくり等を学び、法の円滑施行を図ることを目的とする。
オンデマンド講義は、全部で3科目(@〜B)あります。受講科目によって、動画及び資料を提供するホームページが異なります。
@〜Aまでは、このページで提供しています。
Bまでは、お申込みの際に登録いただきましたメールアドレスにお送りしている受講決定通知書でご案内しています。
それぞれのページより、資料をダウンロードして、視聴していただきますようお願いいたします。
なお、「障害者福祉施設等管理者・設置者/虐待防止責任者養成コース」のオンデマンド講義を全て受講いただくこともできます。お申込みの際に登録いただきましたメールアドレスにお送りしている受講決定通知書でご案内していますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
1 動画及び資料の取り扱いについて
本ホームページで提供する動画及び資料は、著作物として著作権法により著作者の権利が保護されています。したがって、著作者が明示的に許可した場合を除き、参加者が著作権法に認められている範囲を逸脱して再配布することや、ダウンロードサイトのURLを転送したり、SNS等での共有、別のサイトにアップロードするなどの方法により再配布することは、法律に抵触する可能性があります。
2 動画配信期間
11月18日(金)17時まで
3 資料(@〜Aの講義)
下記「オンデマンド講義の資料」より、資料をダウンロードし、各自で印刷などして、お手元に準備ください。
パスワードは、お申込みの際に登録いただきましたメールアドレスにお送りしている受講決定通知書でお知らせいたします。
オンデマンド講義資料(PDF21,030KB)
3 動画 (@〜Aの講義)
パスワードは、お申込みの際に登録いただきましたメールアドレスにお送りしている受講決定通知書でお知らせいたします。
@障害者虐待防止・権利擁護研修のポイント
講師:濱崎翔(山口県障害者支援課/主任)
A障害者虐待防止法の概要
(法の定義・虐待の5類型について・通報の意義と通報後の対応)
講師:國澤宗厳(障害者支援施設ひかり苑/施設長)
開催要項(PDF313KB)
1 実施主体
山口県
2 実施機関
一般社団法人山口県社会福祉士会
3 受講対象者・定員・方法など
○対象者:医療機関、特別支援教育、幼稚園・保育所、放課後児童クラブの関係者で障害者虐待防止を中心的に推進すべき者
○定員:制限なし
○研修方法
・研修方法:動画研修(オンデマンド配信)
・配信期間:令和4年10月下旬〜令和4年11月18日(金)17時まで
・研修内容:内容については、プログラムの一部、演題等が変更される場合もあります。
@障害者虐待防止・権利擁護研修のポイント(約30分)
講師:濱崎翔(山口県障害者支援課/主任)
A障害者虐待防止法の概要(約70分)
(法の定義・虐待の5類型について・通報の意義と通報後の対応)
講師: 國澤宗厳(障害者支援施設ひかり苑/施設長)
B当事者の声を聞く(約30分)
身体障害当事者の声、知的障害保護者当事者の声、精神障害当事者の声
4 受講料
無料
※オンデマンド講義に係る必要な通信機器及び通信環境並びに資料の印刷などの費用は自己負担となります。
5 受講に関する連絡方法
オンデマンド講義、資料のダウンロードURL及びパスワードなど、本研修に関する連絡は、申し込みの際にご登録いただきましたメールアドレスにEメールにて行います。
※yamaguchi-kenriyougo@jeans.ocn.ne.jpより送信いたします。このメールを受信できるように、予めメールソフト、スマートフォンなどの設定を行ってください。
6 資料
(1)本研修資料
各自でダウンロード、印刷してお手元にご準備ください。
(2)参考資料
障害者虐待の防止と対応の手引きなどを紹介します。
○「障害者福祉施設等における障害者虐待の防止と対応の手引き」(令和4年4月)
○「市町村・都道府県における障害者虐待の防止と対応の手引き」(令和4年4月)
○「職場内虐待防止研修用冊子」
○「わかりやすい障害者虐待防止法パンフレット」
※上記参考資料は、厚生労働省のホームページからダウンロードできます。
7 申込方法
申込フォームにアクセスしてお申し込みください。
お預かりした個人情報は、本研修の運営目的以外では使用いたしません。
申し込みフォーム
8 申込締切
令和4年10月19日(水)17時まで
9 問い合わせ先
山口県障害者権利擁護センター
〒753-0072 山口市大手町9番6号 山口県社会福祉会館内
TEL:083−902−8300
FAX:083−922−9915
メール:yamaguchi-kenriyougo@jeans.ocn.ne.jp
担当:河内・松ア・森永