本文へスキップ


他団体情報



令和5年度自殺未遂者支援研修


日時:令和6年2月5日(月)13:00~16:30
場所:山口県総合保健福祉会館


案内チラシ(PDF536KB)






福祉・介護のしごと魅力発信フェア2023


日時:令和5年12月16日(土)13:00~16:35
場所:山口県総合保健福祉会館


案内チラシ(PDF3196KB)






令和5年度ひきこもりを考えるフォーラム


日時:令和6年2月24日(土)13:00~15:00
場所:山口県総合保健福祉会館


案内チラシ(PDF529KB)





令和5年度 中国ブロック再犯防止シンポジウム


日時:令和5年12月2日(土)午後1時30分~午後4時30分
場所:ホテル広島ガーデンパレス 2階【鳳凰】
主催:中国管内再犯防止会議(広島高等検察庁/広島矯正管区/中国地方更生保護委員会)/広島法務局

広島高等検察庁<外部リンク>






ひきこもりVOICE STATION
全国キャラバン


開催日時:令和5年11月26日(日)
会場:島根県松江市(中国・四国ブロック)、パネルディスカッションのみ(オンライン参加)

厚生労働省ひきこもり支援ポータルサイト「ひきこもりVOICE STATION」<外部リンク>





令和5年度 ひきこもり支援研修(ひきこもりサポーター養成研修)


開催日時:令和6年1月16日(火) 10時30分~15時30分
形式:オンライン(Microsoft Teams)
主催:山口県精神保健福祉センター


開催要領(PDF151KB)






市民講座~知って安心!成年後見制度~


開催日時:令和5年11月8日(水曜日)10時00分~11時30分
会場:周南市徳山社会福祉センター1階大会議室
主催:周南市成年後見支援センター


開催要項(PDF75KB)






第5回 全国一斉障害年金法律相談会


障害年金に関する一般的な相談や支給停止・支給却下の事案等につき、弁護士が無料で相談をお受けします(相談料無料・予約不要)。
ご本人だけではなく、ご家族や支援者の方からも相談を受け付けますので、ぜひお気軽にご相談ください。

【 実施日時 】令和5年11月2日(木)10:00~12:30、13:30~16:00
【 相談形態 】弁護士による電話相談
【 電話番号 】0570-031-102
(当日限り。通話料がかかります。050IP電話からはご利用いただけません。)
【 問合せ先 】山口県弁護士会 (☎083-922-0087)
【 主  催 】日本弁護士連合会、山口県弁護士会


案内チラシ(PDF3545KB)






成年後見制度利用者における意思決定支援研修会


開催日時:令和5年12月8日(金)13:00~16:00
会場:山口県健康づくりセンター2階第一研修室
実施主体:山口県
実施機関:社会福祉法人山口県社会福協議会


案内チラシ(PDF172KB)






認定NPO法人とりで 第7回子育て講演会
「生きる力・幸せになる力を育もう~子育てや人づきあいが楽になる魔法のワーク~」


開催日時:令和5年11月4日(土)14:00~16:20
会場:シンフォニア岩国 大会議室
主催:認定NPO法人とりで


案内チラシ(PDF738KB)






今の仕事を続ける気持ちが100倍になるヒント
~ユニバーサル・ホスピスマインドをすべての人生のそばに~


開催日時:令和5年12月17日(日)14:00~16:00
会場:山口南総合センター
主催:一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会


案内チラシ(PDF172KB)






子どもまんなかフォーラム


開催日時:令和5年10月21日(土)13時30分~16時
会場:パルトピアやまぐち(防長青年館)
主催:山口県こども食堂・子どもの居場所ネットワーク


案内チラシ(PDF2994KB)






ヤングケアラーへの支援を学ぶ研修会


開催日時:令和5年10月27日(金)13時00分~15時20分
会場:山口県庁4階 共用第3会議室(山口市滝町1-1)
主催:山口県
運営: 社会福祉法人清光園 こども家庭支援センター清光

案内チラシ(PDF1437KB)






令和5年度 子どもを取り巻く課題研修


開催日時:令和5年11月13日(月)13時20分~15時40分
会場:山口県セミナーパーク 講堂
主催:山口県
実施機関 社会福祉法人山口県社会福祉協議会


山口県社会福祉協議会 福祉研修センター ホームページへ<外部リンク>






令和5年度 こころの健康・メンタルヘルス講演会
「ひとに寄り添う」ってどういうこと?~自分を大事に。そしてあなたができること~


開催日時:令和5年10月9日(祝・月) 14時~16時
(開場:13:30 開始までの間 キーボード演奏があります)
会場:周南市役所 1階多目的室
主催:NPO 法人周南さわやか会

案内チラシ(PDF395KB)






令和5年度 山口県高次脳機能障害リハビリテーション講習会


開催日時:令和5年11月5日(日) 13:00~15:30
形式:Zoomウェビナーによるオンライン研修
主催:山口県高次脳機能障害リハビリテーション講習会実行委員会


開催チラシ(PDF347KB)






令和5年度山口県相談支援専門員協会
スーパービジョン研修会


開催日時:2023年9月12日(火)10:00~15:00
形式:オンライン

開催チラシ(PDF609KB)






2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会


開催日:2023年10月13日(金)から15日(日)
会場:岡山コンベンションセンター
大会長:第58回日本アルコール・アディクション医学会学術総会 神田秀幸(岡山大学学術研究院医歯薬学域 教授(公衆衛生学))、第45回日本アルコール関連問題学会 堀井茂男(公益財団法人慈圭会 慈圭病院 理事長)

大会ホームページ<外部リンクへ>






第4回依存症セミナー
令和5年度山口県依存症対策支援事業医療従事者向け研修会


日時:ライブ配信 令和5年8月20日(日) 13時 ~ 16時30分 
主催:山口県、山口県依存症治療拠点機関(高嶺病院・山口県立こころの医療センター)

チラシ(PDF1800KB)






県下一斉フードパントリー


夏休み中に食事の支援が必要な子育て中のご家庭に、計1,110セットの食品をお配りします。

申込受付:令和5年7月11日(火)20時~同年同月17日(月)20時まで
主催:山口県こども食堂・子どもの居場所ネットワーク

チラシ(PDF415KB)






令和5年度 山口県地域包括・在宅介護支援センター協議会 職員研修Ⅰ


開催日:令和5年8月30日(水)
場所:山口県社会福祉会館 4階 大ホール
主催:山口県地域包括・在宅介護支援センター協議会

開催要項(PDF233KB)






令和5年度コミュニティーソーシャルワーク実践研修会


コミュニティソーシャルワークの基本的な手法を学ぶとともに、ソーシャルワーク実践の中核を担う実践者の資質向上を目的とした研修会です。

【第Ⅰ期】
(1日目)令和5年7月28日(金) 山口県教育会館 第1研修室(山口市)
(2日目)令和5年7月29日(土) 山口県社会福祉会館 大ホール(山口市)
【第Ⅱ期】
(1日目)令和5年9月27日(水) 萩市総合福祉センター(萩市)
(2日目)令和5年9月28日(木) 萩市総合福祉センター(萩市)
【第Ⅲ期】未定※令和5年11月~令和6年1月予定 山口県社会福祉会館(山口市)
主催:山口県社会福祉協議会

開催要綱・申込書(PDF259KB)






学校福祉2023


日本福祉大学では、教育・福祉・心理の視点から、子どもと学校が抱える福祉的課題に総合的にアプローチできる専門職の養成を目指し、子どもが抱える様々な生きづらさ専門家とともに一緒に考えるコンテンツシリーズを開始いたしました。

講座案内チラシ(PDF4304KB)






日本学校ソーシャルワーク学会第17回全国大会in岡山


開催日時:令和5年7月15日(土)~同年月16日(日)
場所:川崎医療福祉大学 (岡山県倉敷市松島 288)
主催:日本学校ソーシャルワーク学会

大会チラシ(PDF953KB)






第21回「法と福祉のセミナー」


開催日時:令和5年6月30日(金) 午後2時~4時
場所:萩市総合福祉センター 多目的ホール(萩市江向 510)
主催:萩・長門法律相談センター(山口県弁護士会)
共催:萩市社協、長門市社協、阿武町社協
後援:萩市、長門市、阿武町、山口県社協、法テラス山口, 山口県社会福祉士会

開催チラシ(PDF184KB)






令和5年度 中国ブロック地域包括・在宅介護支援センター協議会 基礎研修<山口会場>


開催日:令和5年6月7日(水)~同年月8日(木)
場所:山口県社会福祉会館 4階 大ホール
主催:中国ブロック地域包括・在宅介護支援センター協議会、山口県地域包括・在宅介護支援センター協議会

開催要綱(PDF213KB)






2023年度 自閉症eサービス「全国プログラム」


パンフレット(PDF1917KB)






A S D について学ぼう(2023年度)


主催:NPO法人あくしゅ


案内チラシ(PDF327KB)






基礎から学ぶ自閉スペクトラム症の人へのコミュニケーション支援


主催:NPO法人あくしゅ
共催:自閉症eサービス@やまぐちしものせきPECSサークル


案内チラシ(PDF363KB)