本文へスキップ


令和5年度山口県障害者虐待防止・権利擁護研修
オンデマンド講義「当事者の声」


 本動画は、「令和5年度障害者虐待防止・権利擁護研修」のオンデマンド講義の一部で、「当事者の声」になります。
 本動画は著作物として、著作権法により著作者の権利が保護されています。受講者が著作権法に認められている範囲を逸脱して再配布すること、ダウンロードサイトのURLを転送したり、SNSなどで共有したり、別のサイトにアップロードするなどの手法で再配布することは、法的に問題が生じる可能性があります。
 本研修の受講以外の目的での無断使用は禁止じます。

「当事者の声」<外部リンク>





上記ボタンをクリックすると、パスワードを入力する画面となりますので、受講決定通知の際にお知らせしているパスワードを入力して、視聴してください。
【動画配信期間:令和5年12月22日(金)まで】


令和5年度山口県障害者虐待防止・権利擁護研修
市町虐待防止センター担当職員等研修コース


障害者虐待防止法に基づく通報等を受けた際の迅速な事実確認等、適切な対応について確認をしていただくため、市町障害福祉初任者等を対象とした研修を開催します。

実施要項(PDF274KB)





1 実施主体


山口県

2 実施機関


一般社団法人山口県社会福祉士会


3 実施方法


【 オンデマンド講義 】
・研修方法:動画研修(オンデマンド配信)
・視聴期間:集合研修参加まで

【 集合研修 】

・研修方法:集合形式
・開催日時:令和5年11月28日(火) 10:00〜16:30
・研修会場:山口県社会福祉会館4階 大ホール


4 プログラム


開催要項の別紙カリキュラムのとおり(別紙1)

5 対象者


虐待防止センター担当職員、市町障害福祉施策担当職員

6 受講料


無料 ※オンデマンド視聴に係る必要な通信機器及び通信環境並びに資料の印刷などの費用は自己負担となります。

7 資料(参考テキスト)


障害者虐待の防止と対応の手引きなどを紹介します。
(下記URL からダウンロードできます)

○「市町村・都道府県における障害者虐待の防止と対応の手引き」の一部改訂について(事務連絡)
https://www.mhlw.go.jp/content/001121497.pdf

○「市町村・都道府県における障害者虐待の防止と対応の手引き」
(自治体向けマニュアル) (令和5年7月)
https://www.mhlw.go.jp/content/001126130.pdf

8 お申し込みから受講までの流れ


〇申込受付
令和5年10月31日(火)17時まで

〇受講に関する連絡
11月中旬頃には、オンデマンド講義の動画視聴用URL 等を申込の際にご登録いただきましたメールアドレスにE メールにて送付いたします。

〇オンデマンド講義(動画視聴)
各自、ご都合の良い時間、場所で視聴受講ください。
※ 集合研修参加前には、視聴してください。


〇集合研修(演習)
令和5年11月28日(水)10:00〜16:30

9 申し込み方法


申込フォームにアクセスし、必要事項を入力し 、お申し込みをお願いします。

申し込みフォーム





10 申込期限


令和5年10月31 日(火)17 時 まで

11 研修に関する連絡 につい て


申込締切以降に、受講可否、オンデマンド講義のURL など、本研修に関する連絡は、申し込みの際にご登録いただきましたメールアドレスにE メールにて行います。
※yamaguchi kenriyougo@jeans.ocn.ne.jp より送信いたします。このメールを受信できるように、予めメールソフト、スマートフォンなどの設定を行ってください。


12 自然災害等による中止について


自然災害発生等、その他研修を開催するにあたって支障をきたす事案が発生した場合やむを得ず研修をオンライン形式への変更、または、中止とする場合がございますので、予めご了承ください。形式の変更や中止とする場合は、メールでお知らせいたしますので、各自、研修参加前に必ずご確認されますようお願いいたします。

13 問い合わせ先


山口県障害者権利擁護センター
〒 753 0072 山口市大手町 9 番 6 号 山口県社会福祉会館内
TEL: 902 8300
FAX:083−922−9915
メール yamaguchi kenriyougo@jeans.ocn.ne.jp
担当 松崎・ 森永 ・河内